2017年05月01日

「子どもの立場で 解決策模索する」 那覇家裁新所長に遠藤氏、

 那覇家庭裁判所長に24日付で就任した遠藤真澄氏(58)が25日、あいさつのため那覇市の琉球新報社を訪れた。沖縄勤務は2度目。さいたま家庭裁判所判事からの異動。

 遠藤所長は那覇市出身。地元への着任は「とてもうれしい知らせだった」と喜ぶ。「離婚問題などで近年、家庭裁判所の役割には期待が寄せられており、きっちりと応えていきたい」と話す。県内の少年非行問題にも触れ「子どもの立場に立って、より良い解決策を導き出せる体制作りに努めたい」と抱負を語った。



同じカテゴリー(国民の生活を脅かす裁判所)の記事
 瑞浪の刺殺、男起訴 責任能力問えると判断 (2017-07-29 14:34)
 送検の長男を不起訴処分 埼玉 (2017-07-28 14:35)
 準強姦未遂罪に問われた被告に無罪判決 東京地裁 (2017-07-27 14:18)
 《ブラジル》大規模飛行機事故から10年経過=関係者無罪判決に (2017-07-18 14:18)
 ビットコイン横領で無罪主張=取引所元代表の男―東京地裁 (2017-07-11 14:35)
 李在鎔サムスン副会長の裁判、チョン・ユラ氏が欠席の意向 (2017-07-09 18:18)